fc2ブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

押上下町ツアー@押上

2010/07/30
スイス在中のYちゃんが、家族で日本に里帰り中なので、押上の「天真庵」へ。
ここ天真庵は、何度も話には聞いてて、長い事来たかった店。やっと来れました~。
10_730_1.jpg 10_730_2.jpg
ご主人が古い長屋を改築した、こだわりの日本情緒溢れる、カフェ兼蕎麦屋です。
2階では、様々な習い事もしているらしく、そのメニューが面白い。近かったら通いたい!
吉祥寺には作れない、下町カフェです。
2階の階段から、田舎のおばあちゃんの家の匂いがして、懐かしかった!
ドイツ人のハーフであるチビコちゃんは、毎年お蕎麦を食べに来て、マスターはニヤニヤでした。
撮影禁止だったので、写真無しだけど、手打ちの蕎麦がとても美味しかった。

天真庵HP

10_730_3.jpg 10_730_4.jpg
駅への道で見つけた、空中になるスイカとメロン!
庭が無いので、外壁に這わせてるの。すごい知恵だ!さすが、元八百屋さん。

その後、Yちゃん親子は帰り、みずえちゃんが調べて来たもつ焼き「まるい」へ。
最近、モツづいてないか?わたし。すっかり、写真がおやじブログだわ(笑)
とても人気店らしいけど、私達は運良く、外テーブルに座れました。

10_730_5.jpg
そこで、産まれて初めて馬のレバーなる物を食べましたー(上が馬。下が牛)
牛との違いは良く分からなかったけど、新鮮なレバ刺しは、美味いです。

10_730_6.jpg
10_730_7.jpg
軟骨が細かく刻まれて、ホイル焼きに。美味しかった。

10_730_8.jpg
もつ焼きなのに、サンドイッチがあったりと、なかなか面白い店でした。
おやじさんが一人でとっても忙しそうなのに、愛想がいい。料理は遅いけどねw

スポンサーサイト



20:23     :居酒屋 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »