fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

大分料理「こつこつ庵」@大分

2010/09/18
たまには、私の郷里、大分のお店紹介なんぞを。

夏に、友人のカシュカシュさんが、高千穂帰りに大分に寄って、我が家に泊まりました。
酒飲みの彼女が、ネットで調べて、行きたいと言ったのがここ「こつこつ庵」
いや~、地元なのに全然知らなかった。こんな店。
まあ、地元の友人達は、お酒が飲めないから、いつもこじゃれた店で会うし、案外こんな郷土料理店には、行かないものよ。私も、興味津々(笑)
10_918_1.jpg
名物店主が、長年こつこつ集めて来た、昭和の看板が所狭しと飾ってあります。
ここ数年流行の、偽物昭和レトロ居酒屋とは、次元が違って本物です!

 10_918_3.jpg 10_918_4.jpg
店内も、昭和臭い!。通された座敷はの壁には、四方に一升瓶が。
そして、ほとんどの焼酎が300円!カシュカシュさんの、眼光が光りますw

10_918_5.jpg
せっかくなので、大分の郷土料理を中心に、頼んでみました。

10_918_7.jpg
「関サバのりゅうきゅう」
りゅうきゅうは、魚を醤油、みりん、ごま、ネギで漬け込んだ物。大好物!
奮発して、関サバにしたけど(1000円!)普通のアジで充分だと思った。
これをご飯にかけると、美味しいんですよ~

10_918_8.jpg
「矢切のわた酢」多分、だじゃれ(笑
カンパチの肝の酢の物です。余り、食べた事無かったなあ

10_918_9.jpg
「だんご汁」
これも郷土料理。麺を平たく伸ばすのに、何故かだんごw
家庭ではもっと具沢山なので、上品すぎるかな

10_918_6.jpg
サザエのお刺身。私は、貝好き~

10_918_10.jpg
いや、普通のタコ唐揚げです・・・。美味かったですよ

やはり、郷土料理は、食べ慣れた家庭の味が、一番美味しいかもね。
昭和が、妙に落ち着く店でした。

そして、カシュカシュさんは、酒買って、初めて来た我が家で、飲み直したのでした(笑

*********************************
こつこつ庵
097-537-8888
大分県府内町3-8-19
********************************
02:27     :居酒屋 | コメント(1) | トラックバック(0)
コメント
まずい
ここ美味しくないでしょ。びっくりするぐらいです。

管理者のみに表示