【RSP60】手軽にすきやきの時代?「スキヤキ牛めし」@日清
2018/01/02
日清さんの「スキヤキ牛めし」の紹介です。
どうやら、レトルト界には日本食の波が来ている様です。
コンビニおにぎりに始まり、おにぎり専門店、お茶漬け専門店等
身近で和食を簡単に食べられる様になりましたね。

もっと、日本人においしい和食のファーストフードを食べて欲しいと
開発されたのが、この商品。
その名も「日本めし スキヤキ牛めし」
ブースの様子です。
さっそく、試食してみました♬

和食と言えば、すき焼きでしょう〜。

熱湯を入れてしばし待ちます。。。
レトルトなので,お米が完全という訳ではありませんが
甘いすき焼き味で、思ったよりもモチモチをして美味しいです。
すき焼きリゾットって感じかな?


健康食品でもある、大豆で作った肉が結構肉の食感を出していましたよ。
海外旅行等に持って行くと良さげなので
持ち運びに良い小さなレトルト用パッケージとか、
お土産用の小さいセットとかがあると良いかな〜と、思いました♬
#RSP60
#サンプル百貨店
#日清
#スキヤキ牛めし
どうやら、レトルト界には日本食の波が来ている様です。
コンビニおにぎりに始まり、おにぎり専門店、お茶漬け専門店等
身近で和食を簡単に食べられる様になりましたね。

もっと、日本人においしい和食のファーストフードを食べて欲しいと
開発されたのが、この商品。
その名も「日本めし スキヤキ牛めし」

ブースの様子です。
さっそく、試食してみました♬

和食と言えば、すき焼きでしょう〜。

熱湯を入れてしばし待ちます。。。
レトルトなので,お米が完全という訳ではありませんが
甘いすき焼き味で、思ったよりもモチモチをして美味しいです。
すき焼きリゾットって感じかな?


健康食品でもある、大豆で作った肉が結構肉の食感を出していましたよ。
海外旅行等に持って行くと良さげなので
持ち運びに良い小さなレトルト用パッケージとか、
お土産用の小さいセットとかがあると良いかな〜と、思いました♬
#RSP60
#サンプル百貨店
#日清
#スキヤキ牛めし
コメント